従来の細型フレームよりもフレーム上部と下部を細くすることで空気抵抗を削減。
商品を探す
ヨネックス史上最も細いカーボンシャフト。中実設計とすることで復元力が向上。シャフトを細くすることにより空気抵抗を11.8%カットし振り抜きの良さがアップ。※ヨネックス㈱調べ
商品を探す
リブ形状とカーボン設計を進化させた新設計3Dパワーカーボンで。負荷がかかる中足部の捻じれ剛性を約17%※向上。※ヨネックス(株)調べ
商品を探す
エポキシ樹脂と発泡剤を複合することで、さらに面安定性に優れ、コントロール性が向上。特許第5281767号
商品を探す
高速変形時に柔軟性を発揮する素材。打球時に食いつき、高いコントロールとパワーを発揮する。※「ナノアロイ®」は東レ(株)の登録商標です。http://www.nanoalloy.jp/
新重量配分設計がスムーズなラケットワークを可能にし、連続スマッシュで高い決定力を実現。
商品を探す
大型カーボンを搭載。ねじれを防いで安定感を高めると共に、屈曲時のソールの復元をアシスト。次の一歩への推進力を生む。
商品を探す
ナイロンよりも柔らかく、復元力が16%高い新素材。柔らかさと大きな飛びを生む。
商品を探す
フレームトップに高弾性カーボンを配置し、弾き性能を向上。フレーム下部には「トレカ®M40X」を配置し、面安定性と弾きを大幅向上。
商品を探す
従来構造に多く存在する側糸間の隙間に樹脂を高密度充填し、強度維持を可能にする。
商品を探す
ねじれを抑え、シャフトのしなりをより高める構造。また、親指を添えやすい形状としたことで、手の力をラケットに伝達しやすい。
商品を探す
スウィングスピードが速くなっても、硬くなりにくい特性を持つ新カーボン素材「Namd™」。強靭なしなりと急激な復元力を生み打球時にしなり、素早く戻る強烈なキックバックを可能にする。※Namd™はニッタ㈱の日本の登録商標です。
最適性能を実現するカーボン成型技術。3D立体形状のカーボンをシューズ内部に搭載することで、耐ねじれ性能の向上や適度なしなりで筋肉への負担を軽減。